あいさつメッセージのクーポン変更方法

あいさつメッセージで配布するクーポンの変更方法です。 1.新しいクーポン自動発行設定を作成する らくらくーぽん管理画面にログインし、1.クーポン設定>1-1.クーポン新規設定の順にクリックします。 クーポン新規設定画面にて、必須項目・クーポン割引額やクーポン利用条件などを入力します。 あいさつメッセージの項目は必ず利用するを選択してください。 登録するボタンを

LINEクイックスタート

らくらくーぽんLINE機能設定マニュアルです。 下記項目を設定すると、らくらくーぽんからLINE配信が行えるようになります。 LINE公式アカウント連係設定 らくらくーぽんとLINE公式アカウントを連携する設定を行います。下記2つのマニュアルをご参照の上、設定してください。 らくらくーぽんとLINEを接続する① らくらくーぽんとLINEを接続する② らくらく

友だち追加URLタグの設定

※本操作は必ずらくらくーぽんとLINE公式アカウントを連携した後にご設定ください。らくらくーぽんとLINE公式アカウントの連携方法はこちら 友だち追加URLタグを設定すると? らくらくーぽん経由のメールに記載されている「友だち追加URL」から友だち追加すると、楽天とLINEのID連携が自動で行われ、フォローLINEやクーポンLINEが配信されるようになります。 楽天と連携されたL

ユーザー告知画面設定方法

LINE通知メッセージを配信するには、「ショップからの重要なお知らせ」でLINE通知メッセージの配信周知が必要です。 ▽掲載例 設定方法 「ショップからの重要なお知らせ」の基本的な編集方法はこちらをご参照ください。 RMSにログインいただき、 [7 基本情報設定]>[ショップからの重要なお知らせ]をクリックします。 編集画面が表示されます。

通知メッセージ申請に必要な項目の確認方法

通知メッセージのご利用には、審査が必要となります。以下2つの審査内容をクリアすることが利用条件となります。 1.認証プロバイダー申請2.UX審査 以下の流れに沿って、企業情報やLINE公式アカウントの情報をご確認いただくようお願いいたします。 会社情報利用店舗0

LINE Official Account Manager管理者権限の追加URL発行方法

下記の手順に沿って、管理者権限の追加URLを発行いたします。 【管理者権限の追加URL発行方法】①LINE Official Account Managerへビジネスアカウントでログインします。https://manager.line.biz/②アカウントリストから、対象のアカウントを選択します。 ③ホーム画面右上にある「設定」をクリック、④左側メニューの「権限管理」をクリック

クーポンメッセージの設定

クーポンメッセージを設定することで、LINE連携されたユーザーへクーポンメールだけでなく、クーポン用のLINEメッセージを送信することが可能です。※クーポンメールにて案内しているクーポンURLと同じものが送られるため、重複して2枚以上のクーポンが送られる心配はありません。 クーポンメッセージの設定方法 既存のメールテンプレートを編集する場合 現在配信しているクーポンメールテンプレ

フォローメッセージの設定

フォローメッセージを設定することで、LINE連携されたユーザーへフォローメールだけでなく、フォロー用のLINEメッセージを送信することが可能です。 フォローメッセージの設定方法 既存のメールテンプレートを編集する場合 現在配信しているフォローメールテンプレートへメッセージを追加する形になりますので、2.メールテンプレート設定 > 2-3.メール作成済み一覧 をクリックします

らくらくーぽんとLINEを接続する②

らくらくーぽんプラスとLINEを接続する①の操作が完了すると、以下画像のように「Webhook URL」と「コールバックURL」が表示されます。これらの情報をLINE公式アカウント側に登録していきます。 Messaging APIにwebhookURLを設定する 初めに、「Messaging API」の項目に「Webhook URL」の項目が表示されますので「コピー」をクリック

らくらくーぽんとLINEを接続する①

らくらくーぽんの管理画面を開き、6.基本情報設定 > 6-4.LINE公式アカウント設定 をひらきます。各項目①~⑤に必要な情報の入力をしてください。※らくらくーぽんプラスにご登録されるLINE公式アカウントは必ず楽天R-SNSにて取得されたアカウントにてお願いいたします。 Messaging APIの設定及び確認方法 LINE Official Account M