
RAKUTEN SHOP OF THE YEAR 2022 受賞店舗 42店舗が
らくらくーぽんを導入しています。




レビュー施策に関するコラムを発信中!
レビューは売上につながります
- レビューは購入の決め手
- 商品ページにあるレビューをお客様は非常に重視しています。
レビューを購入の決め手にするお客様は約4割!
参考にするお客様まで含めると約8割!
多くのお客様がレビューを購入の決め手や参考にしています!

- レビューでアクセス増加
- 楽天では、ショップへの一番の流入経路である検索結果画面に
獲得しているレビューの件数が表示されます。
商品ごとの情報量が少ない検索結果画面においては、
レビュー獲得件数がクリック率に大きな影響を及ぼします。

レビュー・リピーター対策はとても大変
- 「レビューを書いたら送料無料」は禁止
- 楽天のガイドラインで、注文時にレビュー投稿を条件として特典付与することは禁止されています。
- 発送後にフォローメールを送るのが大変…
- 楽天では、お客様へのメール送信回数が規約上、制限されています。
商品発送後のフォローメールとして、レビュー記載のお願いを送らなくてはいけません。
- レビュー投稿者と注文者を照合するのが大変…
- レビューに注文番号を書いてもらっても、その注文番号を探してお客様情報を確認しないと
クーポンを送ることができません。
- 次回使えるクーポンをメールで送信するのが大変…
- レビューを書いていただいたお客様がわかったら、
メールにクーポンコードや有効期限を書いてクーポンを送信します。
- クーポン取得状況や有効期限を確認するのが大変…
- クーポンの取得状況や有効期限を確認してクーポンを送らないと、
取得済みの使えないクーポンが送られてしまいます。
期限切れや期限直前のクーポンは、作り直して送らないといけません。
らくらくーぽんで、レビュー・リピーター対策を自動化
-
1
商品発送
-
2
フォローメール自動配信
商品発送後に、らくらくーぽんが自動的にメールを送ります。
発送直後のほか、数日後のお客様の手元に商品が届いた
タイミングでの送信も可能です。
レビューを書いたら、クーポンを発行することも記載します。 -
3
レビュー記載
お客様に、レビューを
書いていただきます。 -
4
クーポン自動配信
レビューを書いていただいたお客様に自動でクーポンを
送ります。
購入金額やレビュー投稿率によって、送るクーポンを変える
ことができるので、お客様に合わせた発行が可能です。 -
5
クーポン利用で
リピーター化
フォローメール自動送信で、レビュー獲得
らくらくーぽんなら、全自動でフォローメール送信!

らくらくーぽんは、お客様の手元に商品が届いたころに自動的にメールを送ります。
テンプレートが作成可能なので、レビュー投稿のお願いや注意事項などの送信内容を一度設定してしまえば、あとは自動で送信されます。
クーポン自動配布で、リピーター獲得
らくらくーぽんなら、自動で確認・クーポン送信!

らくらくーぽんは、自動でレビュー投稿を検知し、注文データとの紐づけを行います。
クーポンメールの送信はもちろん自動!購入回数やレビュー投稿回数など様々な条件で、送るテンプレートを設定できます。
クーポンの有効期限が切れる前に、設定したタイミングで自動的に新しいクーポンを発行し、クーポン取得済のお客様には、自動的に別のクーポンを送信します。
クーポンの代わりにプレゼント配布にも対応

楽天市場のレビューキャンペーンではレビューを書いてくれたお客様に次回使えるクーポンを送り、リピーターを獲得するのが一般的ですが、商品の特性上リピーターの獲得が難しい場合、クーポンの代わりにお礼の粗品をプレゼントする方が効果的です。
らくらくーぽんでは、クーポンの代わりにお礼の粗品を送るキャンペーンにも対応しています。
お客様がレビューを投稿するとお礼のメールを自動送信します。管理画面からレビュー投稿済みでプレゼント未発送のお客様情報を確認できるので、お礼のプレゼント発送が簡単に行なえます。
まだまだある!らくらくーぽんの便利な機能

クーポン管理
クーポンの発行、削除、編集などが行えます。
また、設定したタイミングで自動的に新しいクーポンを発行する、クーポンの自動発行設定を作成できます。

メールテンプレート作成・管理
お客様に送信するメール内容をテンプレート化し、作成・管理できます。
予め用意されているテンプレートを利用すると簡単にメールが作成できます。

受注・レビュー自動取得
システムが受注と投稿されたレビューを自動取得します。
管理画面から最新情報を確認できます。
※自動取得設定を行う必要があります。
※楽天APIの申請が必要です。

受注検索
取得した受注は様々な条件で検索できます。
例えば、購入回数やレビュー投稿の有無、などです。

店舗分析
レビューの獲得件数や売上状況などをグラフで表示できます。
データは月別・年別でそれぞれ確認できます。

個別メール配信
お客様に配信するメールは個別配信にも対応しています。
配信したいお客様に一括で配信することも可能です。
使いやすさを追求した管理画面
取り込んだ受注とレビューを紐付けて表示
らくらくーぽんが取り込んだ受注とレビューは、自動で紐づけされ一覧で表示されるため、お客様のレビュー投稿状況やクーポン配信状況などがひと目でわかります。
また、レビュー内容や評価も同じ画面に表示されるので、気になるレビュー内容を簡単に見ることが出来ます。

HTMLメールも簡単作成!直感的な操作パネル
スマートフォンが普及した昨今、お店や企業サービスからのメールはテキストだけのメールが減り、画像や装飾がリッチなHTMLメールが増えています。
HTMLメールを作成するには専門知識が必要になり、一朝一夕で作成できるものではありません。
らくらくーぽんでは、ベースとなるテンプレートを選択し、ショップ名や連絡先などの情報をボタンで挿入するだけで、オリジナルのHTMLメールを簡単に作成できます。

らくらくーぽんご利用料金
導入事例
新着情報
よくあるご質問
- 楽天市場SKU移行について
- らくらくーぽんはSKUに移行後も、これまで通りご利用できます。
SKU移行に関して、店舗様に行っていただく作業はございません。
また、らくらくーぽんはSKU移行時期の指定は特にございません。
- 使い方は難しくないですか?
- 管理画面は、簡単に使えるようにわかりやすくなっています。
また、管理画面内にマニュアルもご用意しています。
わからない場合は、電話やメールでのサポートもお受けしていますので、ご安心ください。
- 申し込むために必要なものはありますか?
- らくらくーぽんでは、楽天API(受注API・クーポンAPI)を利用して、RMSとデータ連携をいたします。
楽天APIは楽天RMSより無料でお申し込みいただけます。
- 他社の受注システムを使用していますが、らくらくーぽんは動作しますか?
- 他社の受注システムをお使いの場合でもらくらくーぽんは動作します。
また、らくらくーぽんを使用することで、お使いの受注システムに影響が出ることもありません。
※楽天ペイに移行していない場合は確認事項がありますので、一度お問い合わせください。
- 決まったメールしか送れませんか?
- 最初に、どのショップ様にもお使いいただきやすいメールテンプレートをご用意しておりますが、
自由に変更可能です。ショップ様に合わせたメールテンプレートを作成できます。
- 楽天の規約に抵触しませんか?
- らくらくーぽんは、楽天規約に則った形で使えるサービスです。
楽天規約・ガイドラインを合わせてご確認の上、ご利用ください。
- 受注とレビューはいつのデータから取り込まれますか?
- データを取得するための基本設定を行い、取込みを開始に設定した時点からのデータがシステムに取り込まれます。
- 推奨環境を教えてください
OS Windows 10、Windows 11 ブラウザ Chrome、FireFox、Edge
※最新のバージョンにてご利用ください。ディスプレイ 1980×1080