らくらくーぽんとLINEを接続する①
らくらくーぽんの管理画面を開き、6.基本情報設定 > 6-4.LINE公式アカウント設定 をひらきます。各項目①~⑤に必要な情報の入力をしてください。※らくらくーぽんプラスにご登録されるLINE公式アカウントは必ず楽天R-SNSにて取得されたアカウントにてお願いいたします。 Messaging APIの設定及び確認方法 LINE Official Account M
らくらくーぽんの管理画面を開き、6.基本情報設定 > 6-4.LINE公式アカウント設定 をひらきます。各項目①~⑤に必要な情報の入力をしてください。※らくらくーぽんプラスにご登録されるLINE公式アカウントは必ず楽天R-SNSにて取得されたアカウントにてお願いいたします。 Messaging APIの設定及び確認方法 LINE Official Account M
※この操作は、らくらくーぽんとLINE連携する際に必ず行っていただくものになります。(LINEログインチャネルをすでにお持ちの方でも対象) (Messaging APIの登録後にそのまま操作する場合)LINE Official Account Managerの右上、設定 > Messaging APIをクリックします。Messaging APIページ下の方にあるLINE Develop
※この操作は、Messaging APIのステータスが未利用のLINE公式アカウントが対象となります。 LINEとらくらくーぽんプラスを接続する際に必要な、Messaging APIの設定を行います。※この操作は、LINE Official Account Managerにて行います。 LINE Official Account Managerへログインし、アカウントリストからショップ
3-5.メール配信共通設定の配信時間帯設定について、機能と設定方法を解説します。 メール配信時間帯設定とは 注文時間帯やレビュー投稿後順次メールを配信したいが、深夜など特定の時間帯のメール配信を避けたい場合にご活用いただけます。 メール配信時間帯設定を設定すると、本来、設定外の時間帯に配信されるメール(注文時間やレビュー投稿の時間がメール配信時間帯の設定外だった場合)があ
【APIが接続できない場合】当てはまる項目をクリックして確認してください。 ライセンスキーの設定方法がわからない 以下のページより、ライセンスキーの設定方法を確認してください。→ライセンスキーの設定方法はコチラ ライセンスキーがSLから始まっている SLから始まるライセンスキーは、らくらくーぽんに設定するライセンスキーではありません。また、SLから始まるライセンスキーとらく
あいさつメッセージとは?友だち追加された際に、自動で送信されるメッセージ機能です。友だち追加時にクーポン付きの画像を送付し、友だち数の増加と友だち追加後の商品転換へ繋げます。 あいさつメッセージの新規作成方法 あいさつメッセージ用のクーポン新規設定 らくらくーぽんにて、あいさつメッセージ用のクーポンを使用される場合、専用のクーポン設定を新規で作成する必要がございます。
1.R-SNSの申込み2.初回認証3.LINE公式アカウントの初期設定 1.R-SNSの申込み はじめに、楽
らくらくーぽんでは、レビューのお礼にクーポンではなく、粗品やプレゼントを送る場合に対応状況を管理できます。 画面説明 4.受注・レビュー一覧>4-2.レビュー一覧 ①プレゼント送付用CSVダウンロード一覧にあるレビューの送付リストのCSVがダウンロードされます。②対応状況CSVインポート送付リストのCSVをインポートするための画面が開きます。③全て対応済一覧にあるレビュー
らくらくーぽんは、クーポン自動発行設定によって定期的にクーポンを作成し、レビュー投稿があった場合に、その時点で最も新しく作成されたクーポンを送付しています。 仮に毎月月初発行の場合、その月の間は、月初に発行されたクーポンを送付します。 例)毎月月初発行の場合1月1日発行にクーポンを発行します。1月1日から1月31日までは、1月1日に発行されたクーポンを送付します。2月1日になると新たに
3.自動メール配信設定 > 3-1.フォローメール新規設定(又は、3-2.クーポンメール新規設定)から「高度な設定」にチェックします。※3-3.メール配信設定済み一覧からも編集が可能 レビュー投稿に期限を設0