ふるさと納税

ふるさと納税専用のらくらくーぽん管理画面をご用意しています。
ご利用方法は、以下のとおりです。

※初期設定が完了していない場合はこちらを参考に設定を完了してください。

メールテンプレート設定

フォローメールテンプレート新規作成

1.メールテンプレート設定 > 1-1.フォローメール新規作成


「テンプレート名」の編集、お客様に送信する「メール件名」を編集してください。


お客様に送信するメール本文を編集します。

以上の編集が完了しましたら「確認画面へ」ボタンをクリック

フォローメールのテンプレート編集内容を確認し
「登録」ボタンをクリックして、編集を完了してください。

クーポンメールテンプレート新規作成

1.メールテンプレート設定 > 1-2.レビューお礼メール新規作成


「テンプレート名」を編集します。


お客様に送信する「メール件名」と「メール本文」を編集します。

以上の編集が完了しましたら「確認画面へ」ボタンをクリック

クーポンメールのテンプレート編集内容を確認し
「登録」ボタンをクリックして、編集を完了してください。

自動メール配信設定

フォローメール配信設定の新規作成

2.自動メール配信設定 > 2-1.フォローメール新規設定


「配信設定名」を編集してください。

「使用するメールテンプレート」のプルダウンから
上記で作成したフォローメールテンプレート設定名を選択

以上の編集が完了しましたら、「確認画面へ」ボタンをクリック

フォローメール配信設定内容を確認し
「登録」ボタンをクリックして、編集を完了してください。

クーポンメール配信設定の新規作成

2.自動メール配信設定 > 2-2.レビューのお礼メール新規設定


「配信設定名」を編集してください。

「使用するメールテンプレート」のプルダウンから
上記で作成したクーポンメールテンプレート設定名を選択

「配信指定条件」のラジオボタンを選択し、希望の指定条件を選択します。

以上の編集が完了しましたら、「確認画面へ」ボタンをクリック

レビューのお礼メール配信設定内容を確認し
「登録」ボタンをクリックして、編集を完了してください。

発送日の入力

発送日の入力方法は、手動入力、CSVインポートがございます。

手動入力

3.受注レビュー一覧 > 3-1.受注一覧

チェックボックスをONにして「発送日入力」を選択し
発送日を入力して「保存」ボタンをクリックしてください。


CSVインポート

3.受注レビュー一覧 > 3-1.受注一覧


「発送日CSVエクスポート」から、CSVを出力します。
※受注検索結果の件数が出力されます。

出力したCSVをエクセルなどで開き、発送日の欄に入力します。
入力例)2025/10/7

※対象の受注を検索で絞り込む際、注文日以外の検索は、「詳細検索」より行ってください。

「発送日CSVインポート」をクリックしてください。

上記赤枠内に、対象のCSVファイルをドラッグ&ドロップでいれていただくか、
赤枠内をクリックし、対象のCSVを選択してください。

選択されたファイル:対象のCSVファイル が表示されましたら、インポートボタンをクリックしてください。

インポートが完了すると、モーダルが閉じ、受注一覧の対象の注文に発送日が表示されます。 これで発送日のCSVインポートは完了です。

プレゼントリストのCSVダウンロード

3.受注レビュー一覧 > 3-2..レビュー一覧

表示されているレビュー一覧から、レビュー投稿者に対してレビュー特典を別送するための、顧客情報リストのCSVが作成できます。

「別送用CSVダウンロード」をクリックします。

プレゼント送付用CSVダウンロードのモーダルが表示されますので
出力形式のラジオボタンを選択し「ダウンロード」ボタンをクリックしてください。
※出力形式について詳しくはこちらからご確認ください。

CSVを開き、「対応状況」の項目が空欄になっている注文者に
プレゼントを送付します。

プレゼント送付が完了したら
CSVを開き、送付完了した注文者の「対応状況」の項目に、「1」と記入します。

「対応状況CSVインポート」をクリックします。

「ファイルを選択」ボタンをクリックして
編集したCSVを選択し「インポート」ボタンをクリックします。

「対応状況」の項目を「1」にしたレビューが、対応済みになります。