らくらくーぽんLINE機能にて、よくあるご質問と回答をまとめました。
Q.らくらくーぽんLINE機能はどういった機能ですか?
らくらくーぽんLINE機能は、R-SNS LINEアカウントと連携し、フォローメール・クーポンメールが送信されるタイミングでLINEメッセージを配信できます。
また、友だち追加時のあいさつメッセージをらくらくーぽんから配信でき、あいさつメッセージで配布しているクーポンの有効期限を自動更新します。
詳しくはこちらをご覧ください。
Q.楽天のLINEアカウント限定ですか?
はい、楽天のLINEアカウント(R-SNSアカウント)のみご利用いただけます。
Q.LINE設定を行うとらくらくーぽんのメールは送られなくなりますか?
いいえ、LINE機能を設定しても、らくらくーぽんのメール(フォローメール・クーポンメール)は送られます。
メールとLINEが同時配信されます。
Q.あいさつメッセージが配信されません
あいさつメッセージがらくらくーぽんから配信されない場合は以下の項目をご確認ください。
1.あいさつメッセージが利用中になっているか
らくらくーぽん管理画面にログインし、4-2.あいさつメッセージ一覧画面にて、あいさつメッセージの利用ステータスが「利用中」になっているかご確認ください。

2.LINE公式アカウント(Messaging API)が正しく設定できているか検証する
らくらくーぽん管理画面にログインし、7-4.LINE公式アカウント設定画面にて、LINE公式アカウント(Messaging API)の基本設定の検証ボタンを押下してください。
検証結果がNGの場合は、MessagingAPIにWebhook URLが正しく設定されているかご確認ください。
3.Webhook URLが利用中になっているか確認する
LINE Developersのコンソール画面にて、左のメニューから自社のプロバイダーを選択し、「Messaging API」の記載のあるチャネルを選択し、Messaging APIのタブをクリックします。
Webhook URLの直下にある『Webhookの利用』がONになっているかご確認ください。

次に、LINE Official Account Managerにログインし、右上の設定>メニューの応答設定の順に押下し、応答設定画面へ進みます。
応答設定内の『Webhook』がONになっているかご確認ください。

Q.あいさつメッセージを利用開始に設定した場合、すぐにらくらくーぽん側の設定内容に切り替わるのでしょうか?
あいさつメッセージを利用開始にすると、すぐにらくらくーぽん側で設定した内容が配信されるようになります。
2重送信防止のため、らくらくらーぽん側を利用開始にしたら、LINE公式アカウント側のあいさつメッセージをOFFにしてください。
Q.あいさつメッセージをらくらくーぽん側で設定した場合、LINE公式アカウント側のあいさつメッセージは上書きされるのでしょうか?
いいえ、LINE公式アカウント側のあいさつメッセージの内容は上書きされません。
2重送信防止のため、らくらくらーぽん側を利用開始にしたら、LINE公式アカウント側のあいさつメッセージをOFFにしてください。
Q.あいさつメッセージのクーポンを変更する方法について
こちらの手順をご参照ください。